「楽しい」がいっぱい☆
2024年10月26日
ソラーナほんじんでは
毎日子どもたちから「たのしいー!!」
「まだ遊びたい!!」と元気な声が聞こえてきます。
今週はどんな「楽しい」に出会えたのかな?
猪之越公園ではジュース屋さんの開店です( *´艸`)
バナナジュースにレモンジュース…りんごジュースなどなど
とってもおいしいジュースをたくさん作ってくれる人気店です♪
素敵なスタッフさんが出迎えてくれますよ☆
お部屋では♪どんぐりころころ~♪の音楽に合わせてなりきる子どもたち!
可愛いどんぐりがお部屋にたくさん集まってくれました(*´ω`*)
テラスではシャボン玉!
「せんせいまでとどくかな~?」
どんどん秋が深まるこの季節…
子どもたちと公園で遊んだり、散歩をしたりして楽しんでいます♪
毎日、全力で遊んで、可愛い笑顔を見せてくれる子どもたち。
私たちも子どもたちのそんな姿に日々癒されています…☆
来週は何して遊ぼうかな?
みんなのとびきり笑顔をたっくさん見せてね♪
秋の散歩と遊び☆
2024年10月19日
寒暖差が激しい日が続いていますね…
子どもたちも私たちも体調管理には十分注意していきたいです!
さて、今日もいつものようにどんぐり公園に行くと、なにだかいい香り( *´艸`)
子どもたちと一緒に、においの元を辿ってみると…
キンモクセイが咲いていました♪
子どもたちと一緒に「いい香りだね~」と癒されてきましたよ☆
公園では少しづつ色づいてきた赤い実を探したり、
ボールを追いかけたりして楽しみました♪
テラスでも心地いい秋の風を感じながらボールやシャボン玉で遊びます!
保育室では電車ごっこが大人気( *´艸`)
子どもたちが電車になりきって、走ったり、トンネルをくぐったりして楽しんでいます。
気温差があるので体調を崩しやすいですが、
子どもたちと一緒に「秋」をたくさん見つけていきたいです♪
公園巡り♪
2024年10月12日
今週に入り、涼しい日がちらほら…( *´艸`)
さらに散歩が楽しくなりそうですね♪
日比津公園は宝の山☆
子どもたちが大好きなどんぐりがいっぱい♪
1年越しのどんぐり拾いに子どもたちも大喜び!
どんぐり公園はソラーナほんじん御用達!
子どもたちが自ら「いきたい!!」と言ってくれるほど、
魅力的な公園です♪
バスごっこ!
先生が歌う歌に合わせて身体を動かしています(*^^*)
うさぎ組やこあら組のお友だちはテラスでゆっくり過ごします。
ゴミ収集車が通ると、みんな道路にくぎ付け!
いつも子どもたちに手を振ってくれる優しいお兄さんたちです♪
ある日の保育室の風景!
子どもたちは自分で選んだ絵本を保育士まで持ってきてくれます。
子どもたちは絵本を読んでもらうことが大好き♡
集中して聞きこんでいますね!
来週も楽しみだね!
10月!
2024年10月05日
今週に入り、本格的な散歩が再開しました!
子どもたちも久しぶりの散歩に公園…
キラキラと目を輝かせています☆
3か月ぶりの公園は楽しさでいっぱい♪
「とんぼみつけたー!!」
「ブランコのりたい!」
「おおかみさんやりたい」
など子どもたちからのリクエストがいっぱい( *´艸`)
水分もしっかり取って、元気いっぱい身体を動かしていました。
「また明日も公園に行きたい!!」との声も聞こえてきましたよ♪
さて、10月3日はこあら組のお友だちのおたんじょうび☆彡
みんなでお祝いしましたよ♪
2歳のお誕生日おめでとう!!
これからも、元気いっぱい大きくなってね♡
お散歩再開♪
2024年09月28日
今週からは待ちに待ったお散歩の再開です!
まだまだ暑いので、短い時間のお散歩ですが
子どもたちはとっても嬉しそう♪
新幹線や消防車…なつかしい散歩コースをみんなで歩きましたよ( *´艸`)
また27日は避難訓練をしました!
笈瀬中学校までの避難を想定して、みんなでがんばりました。
°˖✧✧˖°こちらはお部屋の様子°˖✧✧˖°
自分の好きなおもちゃで遊んでいます☆
水遊びも今週で終わりです。
長期間にわたる準備等にご協力をいただきまして、
本当にありがとうございました。
暑いですね…
2024年09月21日
暑い…
その一言に尽きますね。
まだまだ夏の終わりは見えないので、
今週も水遊びを楽しみました(*^^*)
さて、今日は小麦粉粘土!
子どもたちと一緒に小麦粉粘土を作りました。
まずはさらさらの小麦粉を触りました!
水を入れるとさらさらからモチモチへ変化する様子を子どもたちと楽しみました♪
出来上がった小麦粉粘土で子どもたちは何を作っているのかな?
おいしそうなソフトクリームの完成☆
思わず口に入れたくなっちゃうね!
別の日にはトイレットペーパー遊び♪
たくさんのトイレットペーパーを出したり、
ぐるぐる身体に巻いたり、
楽しんでいる子どもたちでした( *´艸`)
絵の具も使って遊びました!
コアラ組はポンポンスタンプ、
パンダ組はローラーを使ってペタペタ…
なにが完成するのかはお楽しみ!
来週からは少しづつお散歩も再開します。
公園でも思いっきり遊ぼうね☆
水遊び継続中☆
2024年09月14日
今週は絵の具を使って遊びました!
絵の具を触っているのに、手にはつかない不思議さと
プニプニした感触を楽しみました♪
色々な色が混ざって、素敵なアートが完成しましたよ( *´艸`)
また別の日にはトイレットペーパーの芯を使ってスタンプ!
トイレットペーパーの芯をお花の形に切り、大きな紙にペタペタ…
紙いっぱいにお花畑が広がっていました♪
でも最後はやっぱり、自分の手形をしっかり残してくれました☆
スタンプ遊び♪
2024年09月07日
あっという間にもう9月Σ(・ω・ノ)ノ!
9月というのにこの暑さ…
まだまだ水遊びを楽しめそうです(*^^*)
今週は様々なスタンプ遊びを楽しみました♪
・ストロースタンプ(ストローで絵の具にフーっと息を吹きかける)
・ペットボトルスタンプ(ペットボトルの飲み口にスポンジを入れてポンポン押す)
・カプセルスタンプ(カプセルに絵の具をつける)
色々なスタンプを押すと…
「ちょうちょ」「おはな」と教えてくれる子どもたち。
子どもたちとの会話もとっても楽しかったです☆
また別の日には色付きマカロニで遊びました( *´艸`)
お酢が入っているので、香りにビックリ!!
なぜかツボに入って大笑いしている子どもたちでした(*´Д`)
来週も水遊びで遊べそう♪
何して遊ぼうかな☆
8月最終日!
2024年08月31日
8月も今日で終わり!
私が小学生だったころは明日から友だちに会える嬉しい気持ちと、
ずーっと夏休みがいいという気持ちで揺れ動いていましたね(*´ω`*)
ソラーナほんじんに通う子どもたちもいつかそんなことを考えるのかと思うと
ちょっと不思議な気持ちになります。
さて、8月の最終週は絵の具でたくさん遊びました!
絵の具の遊び方も千差万別!
その中でも、子どもたちはボディペインティングが大好き!
全身を使って絵の具に触れ、思いっきり楽しむ子どもたちです♪
もちろん水遊びも大好き☆
来週からは9月に突入!
まだまだ水遊びは続きそうなので、
保護者の皆さまには改めてご協力をお願いいたします。
遊びがてんこ盛り!
2024年08月24日
今週も様々な素材、感触遊びを楽しみました♪
小麦粉とベビーオイルを混ぜて、砂の完成!
小麦粉がもっとサラサラになって、砂のような感触を楽しみました。
100均でも売っているプールスティック!
短く切って子どもたちに見せると…
積み木にしたり、転がしたり、紐に通してみたり…
色々な遊びを発見する子どもたちでした☆
こちらはちょっと実験みたいな遊び♪
重曹とクエン酸に水を混ぜると…
しゅわしゅわ~!!とまるで炭酸のように変身☆
一緒に見ていた先生たちも思わず「うわぁ~!!」と声に出して大興奮( *´艸`)
食紅で色をつけると子どもたちも大喜び♪
不思議な感触を楽しみました。
段ボールを家の形にきって準備しました!
今日はみんなでペンキ屋さん(*^^*)
とっても素敵なおうちが完成しましたよ♪
次の日にはみんなで遊んで楽しみました☆
8月もいよいよ終盤!
まだまだ暑い日が続きますが、元気に遊んで乗り切ろうね(*´ω`*)