ボディペインティング
2022年08月15日
毎日暑い日が続いていますね。
暑いなかでの水遊びは最高!!
子どもたちは夢中になって遊んでいます!
そんな中は今週はボディペインティングをしました。
絵の具の感触はどんなかんじかな?
服や体が汚れるなんてなんのその!
絵の具をたくさん触って、塗って、楽しんでいました。
子どもたちの顔がキラキラ輝いていて、
私たちもうれしくなりました♪
8月も元気いっぱい!
2022年08月06日
8月になり、夏本番!!
蝉の元気な鳴き声に負けないくらい、ソラーナほんじんの子どもたちは、元気いっぱいです♪今週も、水遊びと感触遊びを楽しみました!!
水遊びでは、水がかかってもへっちゃら♪キャッキャ笑って楽しんでいます!
保育園の中に可愛い笑い声が、たくさん響いていますよ♪
感触遊びでは、始めは、『これ、な~に?』と不思議そうに観察する子も、
いざ触ってみると、あら不思議♪
『気持ち~!』と大はしゃぎです。
色々な経験、体験を楽しむ子どもたちです♪
少しの時間、公園に行きました!
久しぶりの公園に嬉しそうな笑顔♪
水分を沢山摂って、元気いっぱい遊びました!!
子どもたちの、“たのしい!”が沢山つまった1週間でした!
来週は、どんな楽しいことが待っているかな?
☆お楽しみ会☆
2022年07月30日
日に日に暑くなり夏本番になってきましたね。
今週はお楽しみ会をしました。
子どもたちに大人気の絵本、
「きんぎょがにげた」のペープサートをしました。
きんぎょさんも遊びに来てくれましたよ。
どこに逃げるのかな~と
たのしみながら見ていました。
給食は野菜カレーだったので最後にカレー作りのブックシアターを見ました。
「おいしくな~れ♪」「おいしくな~れ♪」とみんなが言うと…
おいしいカレーが完成☆
お給食もたくさん食べてくれました。
来月は8月生まれのお友だちの誕生日会♪
楽しみだね♪
素材遊び♪
2022年07月23日
今週は雨も多く、不安定な天気でしたね。
夏の間はテラスでの水遊びだけでなく、
素材遊びもたくさん取り入れています。
どんな遊びをしているのか、ご紹介します☆
小麦粉粘土
野菜スタンプ
高野豆腐
どの遊びも子どもたちに大人気!
集中して遊んでいますよ。
特に野菜スタンプでは野菜に触れることから始めます。
皮をむいてみたり、においをかいだり、子どもたちも興味津々。
保育園にある「やさいのおなか」という絵本が大好きな子どもたち。
本物の野菜に触れて、たくさん遊んでいました。
次はどんな遊びが出てくるのかな?
楽しみだねっ☆
片栗粉スライム
2022年07月16日
梅雨が明けましたが、天候の不安定な日が続いていますね。
今週は片栗粉スライムをしました!
何が始まるのか興味深々の子どもたち。
ドロドロになっていく様子を不思議そうに見つめていましたよ。
カップやスプーンを使って遊んでいます。
「ピンク~」「みどり~」と色のついたスライムを選んで楽しんでいました。
最後まで集中して遊んでいる子もいました。
別の日は紙コップで遊びました♪
並べたり高くつんだり、ボールを投げて倒したりして遊んでいました。
まだまだ夏は始まったばかり!
子どもたちの体調に気を配りながら、夏の遊びを思いっきり楽しみたいです!
七夕♪
2022年07月09日
短い梅雨も終わり、セミの鳴き声も聞こえ始め、突然の夏がやって来ました!
保育園では、水遊びで涼を感じたり、室内遊びでも、色々な素材を使って、感触遊びを楽しんでいます♪
7月7日は七夕!皆が作った可愛い飾りと、短冊を、願いを込めて笹の葉に付けました♪
『早く付けたいよ~!』『次は誰の番~?』と、心待ちにしている姿が見られました!
先生が七夕のお話をしてくれました♪ 皆、真剣にお話を聞いています!
七夕スペシャルメニュー!!皆、大興奮!!夢中になって食べていました!!
氷絵の具を楽しみました!ハートや星、三角の形、透き通った色の氷に、目をキラキラ輝かせていました!大きな紙に、腕をいっぱい伸ばして、思い思いに描いていました!
これから始まる夏本番!ソラーナほんじんでは、遊びに工夫しながら、暑さに負けず、元気いっぱい過ごしていきたいと思います!
梅雨明け
2022年07月02日
今週に入り、急な梅雨明けで驚きましたね。
梅雨が明けたとたんに真夏のような暑さ!
6月とは思えないほどの気温にビックリしました。
今週はあまりの暑さだったので、テラスで少しだけ水遊びをしました。
タライに水をいれて準備万端!
水に手を入れたり、ペットボトルに水をいれてみたり、
思い思いに楽しむ姿がみられました。
子どもたちもテラスで遊ぶのが大好き!
水遊びだけではなく普段の保育でもテラスで楽しむ子どもたちです♪
室内では新しいおもちゃの登場!
フラフープをトンネルにしたり、電車にしたりして
楽しんでいました。
来週からはいよいよ本格的に水遊びが始まります。
暑い夏に負けないくらい思いっきり楽しもうね☆
誕生会♪
2022年06月25日
梅雨の始まりが遅いですが天気がよくなると蒸し暑く、
気温も急に高くなったりと不安定な天気が続いています。
そんな中でも元気いっぱいで遊んでいる子どもたちです。
さて、今週は6月生まれの子の誕生会がありました。
今年度の最初の誕生会は3歳になった女の子2人です。
「ハッピーバースディトゥユー」の歌が大好きな2人。
保育中も2人で歌って遊んでいます。
そんな2人にみんなで歌のプレゼント♪
メダルをかけてもらって、にっこり(*^-^*)
インタビューは照れながらもしっかり答えてくれました!
先生からのプレゼントに興味津々!なにがはじまるのかな~?
ペープサートのカエルが出てくると「カエルのうた♪」や
「おたまじゃくしのうた♪」を大きな声でうたって盛り上げてくれました☆
誕生会の後は公園でかくれんぼや追いかけっこ!
「いっしょにブランコのろ~」と誘って遊んでいる仲良しの2人です。
これからもたくさん遊んで大きくなってね。
梅雨でも楽しいがいっぱい!
2022年06月18日
6月も半分過ぎ、あっという間に7月!!
7月と言えば、『七夕♪』ということで、子どもたちの様子をのぞいてみましょう!
画用紙に黒シールを貼ると…
おいしそうなスイカの完成です♪
さてさて、このスイカはどこに飾るのかな?
楽しみにしていてくださいね☆彡
公園で大人気の虫探し!
すると…ミミズを発見!!
みんなで観察しています♪
ソラーナほんじんは笑顔で溢れています♪
公園の紫陽花が見ごろです!梅雨でも『楽しい!』がいっぱいですね♪
6月も楽しいことがいっぱい!
2022年06月11日
みんなが大好きな公園のアジサイも綺麗に色がつき、梅雨の訪れを感じます。
お散歩に出掛けると、色んな発見ができます♪
沢山のトマトが!「おいしそ〜う」と、トマトを眺めています!
0・1歳児さんは、シールをぺったん!上手に貼れました!
2歳児さんは、自分でノリを付けて、アジサイの花に見立てた画用紙を貼りました。
「どこに貼ろうかな〜♪」と、楽しそうな声が聞こえてきました。
小さいお友だちにも、優しいソラーナほんじんのみんなです♪
6月から新しいお友だちが来てくれました!これから、沢山遊びましょうね!
来週はとうとう梅雨入りするでしょうか。雨に負けず、元気いっぱい過ごしたと思います。